氏 名 種 類 作者の思い
菅谷絢子 ポーセリン  
中嶋尉江 ニューヨーク
デコパージュ
息子が小学校入学と同時に始め、今は、時間がある時に、お友達に頼まれた時に作っています。
山本志津子 ニューヨーク
デコパージュ 
デコパージュに出会って30年になります。
後藤佳子 染物 30歳ごろからロウケツ染め、更紗染めなどを習いました。自分でデザインを考え、紙に描き着物の形にしてみて・・・白い布を着物の形に仮縫いし、藍花で下絵を描きまた反物に戻して手順?行程を考え染めて行きます。
雅也工房と言うグループで毎年、銀座松屋画廊で展覧会をしていました。60歳の折、還暦を記念してフィンランドのヘルシンキの市営?ギャラリーの素晴らしい会場で一月間、焼き物・木工・生け花の4人展をしました。40日間ヘルシンキに滞在したのは楽しい思い出です。
瀬田智恵子 押し絵 45年前、夫が北海度に転勤。不安を抱えついていきましたが、そこで押し絵のサークルに参加。4年間を楽しみました。ごはんを粘っての糊作りから髪結いまで、昔ながらの作り方を教わり、その時の思い出として残した数点です。
上田政代 裂き織り 裂き織に出会って15年になります。
両方の母親が残した和服の再利用を考えていた時に、北海道(十津川町)
で出会いました。
最初は有る和服の色を組み合わせて織っていましたが、今は自分のイメージに合う色を草木で染め、それを織って作品に仕上げています。
廃材を生き返らせると言う気持ちでやっています。

=裂き織りとは=